|
|
中学理科まとめ 現役塾講師が徹底的に説明!
学年ごとに理科の単元が学べます。試験対策に一問一答も用意されています。 |
進入生物データベース
外来種に関する生態学的情報を体系的に整理し、多くの人たちに公開されるシステムとして構築されたデータベース
|
つるちゃんのプラネタリウム
個人が運営する、星空観測総合サイト
フリーでプラネタリウムソフトやその他の天体ソフトもダウンロードできる
|
デジタル台風: 台風画像と台風情報
過去25年間、約14万件の気象衛星台風画像を網羅し、日時・名前・位置等から検索できる台風データベース
|
煮干しの解剖資料室
サカナのからだを楽しく学べる 簡単! 煮干しの解剖についてのページ
煮干の解剖に関する授業用の資料をダウンロードすることができます
|
Orbitron
地球を周回する120以上の人工衛星の位置や軌道を世界地図上に表示するソフト
|
こよみ
暦に関するサイト。新暦と旧暦や季節情報。月齢や惑星の見える時間帯などもあります。
|
サイエンスチャンネル 科学の不思議がいっぱい詰まったワクワクドキドキの玉手箱。サイエンスチャンネルの番組が見れます。 |
|
雲に聞こうよ!地球の声
日本地震予知協会のサイト。磁場と地震の関係など、地震に関する詳しい説明があります。地震雲などの写真情報があります
|
TENKI.jp
日本気象協会のサイト。気象情報、天気図やアメダス、気象衛星の情報や地震情報がみられる。
|
月探査情報ステーション
月に関する情報が満載 |
海洋研究開発機構
日本の海洋探査に関する情報がいっぱい。探査船や潜水艇のムービーもあります。 |
国際海洋環境情報センター
深海や地球環境のあらゆるデータを紹介。水中ロボットで日本近海の海を見るムービーもあります。 |
インターネット自然研究所
桜前線や熱帯魚回遊前線など四季の前線情報と個々の説明があります。 |
理科映像コンテンツ
鳥取県教育情報ネットワーク(Torikyo-Net)のコンテンツ
|
教育情報共有化促進モデル事業--山口県中学校理科--
デジタルコンテンツを用いた中学校理科の教材
|
教育用画像素材集 おかやま
岡山県が独自に作った画像素材集。
|
理科ねっとわーく
理科教育のためのデジタル教材提供システム
|
宇宙開発事業団ホーム | NASDA
宇宙開発事業団の地球観測衛星画像
|
YAC(財)日本宇宙少年団
小学校及び中学校の理科授業において、科学技術の基本原理をわかりやすく体得できる学習教材
|
大日本図書
身近な鳥や星・月、植物の画像を紹介。その他理科教材も。
|
TOSS理科写真集
写真データベース
|
原生生物情報サーバ
原生生物図鑑
|
地質調査総合センター
地球科学データベース。地質文献データベース。
|
斎藤の部屋(理科)
理科の実験を多数収録
|
Web技術を用いた中学校理科教科書作り
京都教育大学沖花研究室のメンバーが「Web技術を用いた中学校理科第一分野 教科書作り」として作成し、 継続研究しているもの
|