教育関連リンク集 | 画像・素材 | コンピュータマニュアル集 | ソフト集 | 本・情報 | 特 集 | みんなで話そう | 研究会概要 | 会員登録 | TOP |
火山情報 |
火山災害はいつ起こってもおかしくない時代に入った今、自分たちの身は自分で守るためにあらかじめ情報を集めて行動することが必要になってきます。火山に関する情報源を集めてみました。 |
活火山とは | ||||||||||||||||||||
日本の火山噴火予知連絡会・気象庁による定義. この定義による2012年現在の“日本の活火山数は110火山“である 100年活動度、または1万年活動度が |
||||||||||||||||||||
|
選定理由 | 火山数 | 火山名 |
---|---|---|
1. 近年、噴火活動を繰り返している火山
|
23 | 雌阿寒岳、十勝岳、樽前山、有珠山、北海道駒ヶ岳、秋田焼山、秋田駒ヶ岳、吾妻山、那須岳、草津白根山、浅間山、新潟焼山、焼岳、御嶽山、伊豆大島、 三宅島、硫黄島、阿蘇山、霧島山、桜島、薩摩硫黄島、口永良部島、諏訪之瀬島 |
2. 過去100年程度以内に火山活動の高まりが認められている火山
|
18 | アトサヌプリ、大雪山、恵山、岩手山、栗駒山、蔵王山、安達太良山、磐梯山、日光白根山、乗鞍岳、白山、 箱根山、伊豆東部火山群、新島、神津島、八丈島、 鶴見岳・伽藍岳、九重山 |
3. 現在異常はみられないが過去の噴火履歴等からみて噴火の可能性が考えられる | 4 | 岩木山、鳥海山、富士山、雲仙岳 |
4. 予測困難な突発的な小噴火の発生時に火口付近で被害が生じる可能性が考えられる | 2 | 倶多楽、青ヶ島 |
特に活動が活発で、噴火が経済活動に与える影響が大きな火山(有珠山、岩手山、那須岳、浅間山、富士山、伊豆大島、三宅島、小笠原硫黄島、阿蘇山、霧島山)は、防災科学技術研究所の火山活動観測網 VIVA によっても連続観測が行われている。
火山の状況に関する解説情報は、火山活動が活発な場合等に火山の状況を知らせる情報です。最新の活火山情報を掲載しています。 山に行くときは確認してから行ってください。 |
火山カメラ画像(http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/volc_img.php)気象庁 |
現在の火山の様子を動画で見ることができます。 |
噴火したときの用意は(http://hun-ka.com/category/item/set/) |
登山に行くときに用意したいものや街中で噴火に遭遇したときに必要なものを掲載しています。 |
登山をするときは必ず登山届けを出しましょう |
日本山岳協会のサイトから登山届が作成できます。(http://www.jma-sangaku.or.jp/tozan/plan/)登山計画書(届)の作成と提出【情報の入手】計画をつくることで、登山の一歩がはじまります。山に思いを巡らせて 目的にあった情報を入手します。
【電子申請できる登山届】 |
【家族・友人・所属(職場や山岳団体)】 出発前には周囲の方々にも自分の行き先を知らせておきましょう。安否に最も気を留めてくれる方々へは、きちんと知らせておきましょう。 |
※詳しくはそれぞれのホームページを参照してください。 |